きぬかつぎ

マンガ、小説、アニメ、ゲーム、音楽、酒、食、旅、仮想通貨取引や猫と日常生活のこと。

キッチンのいろいろを一年使って見た感想

f:id:kinu-katsugi:20190616200752j:plain

安いキッチン業者で買ったお得なキッチンである。

ブランド物の約3分の1くらいの値段だった。家電購入のオプションは付けなかったせいもあるのだが。冷蔵庫も1年前に買い替えたばかりだったし、オーブンとコンロのコンボ、食器洗い機もまとめて2年前に買い替えたばかりだったので取り付けだけお願いしたのである。厳密に言うと換気扇だけは古かったので棚に合うものを選んで付けてもらった。

一番気に入っているのは実は色合いで、このグレーで少しコンクリート柄みたいにまだらになっていて冷たい感じがいいと思っている。最初は壁の部分を別途タイルかアクリル板で覆わねばならないと思っていたが、キッチン業者の人が作業台部分の板をそのまま壁に貼ってしまうとお手入れも楽だし見た目もいいですよ、とアドバイスしてくれた。これは大変ありがたかった。こうやって見ても統一感があってスッキリだし、油汚れも水滴もサッと拭けば取れる。冷蔵庫内掃除用のアルコールで壁も台も拭けばきれいになる。これは将来またキッチンを入れ替えする時には取り入れたいと思う。

次に好きなのはシンク。確か人工大理石とか言う名前の素材だった気がする。大理石を粉々にしたものから作った素材と説明された。傷がつきにくくお手入れも簡単ですよ、ということだった。ただ、事前にも何度も言われたが、熱い鍋などを置くと破損するからそれだけは絶対禁止である。麺を茹でたお湯を流すのはもちろんOKなのだけど、鍋やフライパンをコンロから下ろしてそのまま置く、ということだけはしないようにしている。うちはコンロのカバー用に耐熱ガラスの板を置いているのでその板の上に置くようにしている。ちなみに板は1枚はシンクのところに置いて、猫が夜にここで宿泊したりしないようにしている。

f:id:kinu-katsugi:20190616202658j:plain

次に気に入っているのはゴミ箱。シンク下の扉を開けるとゴミ箱の引き出しがある。

f:id:kinu-katsugi:20190616202842j:plain

これだけは業者の手配ミスで注文したのに取り付けられなかった。仕方なく自分で買って取り付けた。2つに分かれていて分別できるようになっている。

ここでちょっと不満というか、まあ仕方ないのだけど、ゴミ箱を設置したおかげでこの棚がほぼいっぱいになってしまった。脇などに食器洗い機用洗剤などを置けてはいるが、本来は手で洗う時用のスポンジと液体洗剤セット、それから生ゴミ用蓋つきゴミ箱も入れて置くつもりだったのだ。でもこの引き出しの高さが結構あるので置くことができない。仕方ないのでそれらは1つのカゴに入れてキッチン台に置いてある。すぐ使えるという意味では便利なのだけど、ミニマルじゃない、という不満がある。

シンクとは反対側の壁側には作業台しかなくて、そこにエアフライヤーとかコーヒーミルを置いている。そしてそれら電源を、本当はキッチンモジュールのオプションにあった固定式電源タップに繋げたいと思っていた。

が、それがかなわなかったので自分で買ったのがタップの目隠しボックスである。

苦肉の策だったのだがこれは思ったより良かった。

まずはタップに埃がたまるのを防ぐことができる。猫が夜この辺を徘徊しても、この上に座っても大丈夫である。

家電によって異なる電源コードの色や形状も、この箱に入ってしまえば見えない。ついでに各種ケーブルは洗濯機の排水ホースみたいな色と形のケーブルカバーに押し込んである。ケーブルが這い回る間に埃がたまることもないし見た目もスッキリである。

f:id:kinu-katsugi:20190616203505j:plain

キッチン棚はほぼ天井に着くまでの高さなので収納場所は十分ある。あえていうならば一番上の段が高すぎるので踏み台がないとダメで、急いでいるときはものすごく不便である。普段使わないものを置いてはいるけれど。この棚の上は毎週1回踏み台に乗って長い柄のついた埃取りで拭いている。正直言って踏み台に乗っても頭のてっぺんが棚の一番上に届かないので埃は取っているつもりだけどどんな風になっているのかまだ一度も見たことがない。でも感触的にはベタベタしてもいないしもっと低かった前の棚の時よりは油汚れが付着していないのだろう、と想像している。まだ一年経ったばかりというのもあるだろうけど。

引っ越すことになってもキッチンは同じ仕様にしたいなあと思う。